来たる8月13日(土)に、宇都宮市道場宿緑地にて、特定非営利活動法人うつのみや百年花火主催「2016うつのみや花火大会~ここに集まる十年の想い~」が開催されます。毎年テーマがあり、今年のテーマは「笑顔」です。10周年という記念すべき年でもある今回の花火大会。ご来場頂いた方に笑顔になって頂けるよう、スタッフ一同一丸となって準備を鋭意遂行中でございます。 この場をお借りしまして、「鹿沼さつき祭り協賛花火大会中止に伴う、地元の子どもたちへのご招待について」のご報告がございます。 鹿沼市で毎年5月に開催されます「鹿沼さつき祭り協賛花火大会」は、昨年9月に襲った大雨による広域水害の被害が甚大で、復旧作業が間に合わなかったことで中止となりました。そこでうつのみや花火大会では、同市に通う保育園や幼稚園児の年長さんがいるご家族200名(イス席)を招待させて頂くことになり、先日鹿沼市役所に訪問してまいりました。 とても喜んで頂き、招待者の方々よりコメントを頂戴しておりますので、一部ご紹介をさせて頂きます。 ・このような企画にとても感動しております。是非見に行きたいです。(Y.K様) うつのみや花火大会も、2003年を最後に一度は姿を消し2007年に復活を遂げるまでの3年間は中止を余儀なくされたことがございます。「子どもたちに夜空に打ち上がる花火を見て欲しい」という思いは、一貫して変わっておりません。地元で打ち上がる花火を見ることができない分、宇都宮の夜空に打ち上がる花火を見て頂きたく存じます。 |
新着情報 >